あ~夏休み~
夏休み、送り迎えや行事の手伝い、
学校面談など何だかんだとバタバタです。
PCもなかなか開けずちょっぴりイライラ。
隙間時間を上手に使えばいいんでしょうけど
なかなかです。
皮ごと食べれるレモン
先日スーパーで
皮まで食べれるレモンを発見!
元気の出そうなビタミンカラーに
吸い寄せられ思わずかごへ。
夏バテ気味の体が欲している
のでしょうか。
レモンははちみつシロップにしてみました。
レモン2個に砂糖80g、はちみつ60g。
一晩寝かせたら美味しそうなシロップが。
サイダーで割って飲もうかなと
思っていたのですが突然気が変わり
ゼリーにしてみました。
しかしながら失敗・・・。
固める時何も考えずキウイを
入れてしまったんです。
冷蔵庫へ入れても固まる気配がないので
あれっと思ったんですが、キウイを
入れると酵素がゼラチンのタンパク質を
分解してしまい固まらないんですね。
(キウイを加熱すればOK。)
しかもレモンのように酸味の強いものは
もともとゼラチンと相性が悪いようです。
寒天とかアガーのほうのが固まりやすい
とのことですがちょうどゼラチンが
余っていたのでゼラチン以外は
全く考えていなかった・・・。
(アガーとはカラギーナンという海藻や
ローカストビーンガムというマメ科の
種子の抽出物からできています。)
こうなったら冷凍庫に入れてシャーベットに
しちゃおうかなとも思いましたが
やはりゼリーが食べたい!
諦められずやり直すことに決定。
もう一度お鍋に戻し、水にふやかした
ゼラチンを足してレモンとキウイは
後から乗せることに。
2時間後・・・今度は固まりました(*^^*)。
甘酸っぱいひんやりデザート。
二度手間になってしまいましたが
ちょっぴり涼しい気分になれました♬
この暑さで部活も中止、公園にも行けず
持て余し気味の息子はブルーベリーかき氷を
作って楽しんでました。
明日はこの猛暑の中子供会の毎月行事
資源回収(-_-;)。
バテないよう頑張ろうと思います(^^;。
皆様もこの猛暑、熱中症などに
気を付けてお過ごしくださいませ。
しばらくのんびりぼちぼちの更新ですが
宜しくお願い致します。